Pages - Menu

2013/03/30

銀山温泉2

で、改めて。

初めて訪れた銀山温泉(そもそも山形県に入ったのも初めてか)は、小さい温泉地だが、雰囲気のある場所。

もっと雪深い季節に行ったら、より趣あるんだろうな。

ゆっくり歩いても1時間もあれば十分。
カレーパンなんかも売っていて、これが結構美味しかった!
有名らしいですな。

お土産さんには、くまモングッズもあり、さすがの勢いも感じたという…。

また機会があれば行きたいね。夏に行くのもいいかも。

でも東北の温泉地なら、次は乳頭温泉に行きたいなぁ。









2013/03/27

銀山温泉

先日、銀山温泉に行ってきた。

うん、大正ロマン!?


2013/03/23

LEICA M MONOCHROM

ライカM240、発売されたね。
買われた方の作例楽しみですな。

で、個人的にはライカモノクロームが気になる。

しかしこのカメラ、一般人には受け入れられないカメラなんだろうな。

当然ライカやモノクロ写真をこよなく愛する人は別として。


ただでさえライカ、お値段高いし。
でもライカだからこそ、こんなカメラ出せちゃうんだろうなぁ、と感じる。

しかし、モノとしての魅力を感じるし、マニアックな感じがたまりません。

ライカM240もいいが、モノクロームも欲しい…。
買いたい。


2013/03/18

Baron de Rothschild Champagne Brut

今日は記念すべき日により、シャンパンで乾杯!


飲みやすい。

自分には少し重く感じるが、スーッと入る感じ。
美味しかったので、また何かの機会に飲みたい。




2013/03/15

SITO MORESCO 2010 GAJA

イタリアワイン。

重めではあるが甘い。

最近はこのくらいのワインなら飲めるようになった。

チーズは欠かせません。


3月20日

ライカM240は3月20日に発売、だそうですね。


欲しくてもそうそう簡単には買えません。

やっぱ高いんよ、高いよライカ!

M9-Pやモノクロームの中古でもでないかなぁ。
まだあまり値落ちしてないだろうけど…。


だからフルサイズミラーレス機って、やっぱ期待しちゃうな。

APS-C、十分ですけどね…。




2013/03/12

アドリア海の真珠

行きたい海外旅行先の一つ、クロアチア。
その中でも一番行きたいのは…

ドゥブロヴニク

ドブロブニク?

今やベタな観光地だがとにかく一度は行きたい。
あの城壁に囲まれた歴史ある感じがたまりません。

一日中ゆっくりショッピングや写真撮ったりフラフラするなんて、もう素敵過ぎ。

他、ロヴィニやプリトヴィツェなど有名どころも行かないと。

あぁいつになることやら…。


写真は同じアドリア海のベネツィアで。

ベネチア?

もう一度、ゆっくり回りたいものだ。


2013/03/10

ありきたり

先日のシモンズでの買い物後、近くの東京国際フォーラムに寄った。


よく見る写真。
取り敢えず何も考えず記念撮影。

センスのいい人は、このいかにもな対象を、人と違ったかたちで表現するんだろうな。

またゆっくり撮影目的で来たいね。



Vino Spumante Villa d'Este

ネットをフラフラ見てたら、宣伝文句にやられて思わずポチってしまったスパークリングワイン。

Vino Spumante Villa d'Este

飲みやすい。
なんだろ、いかにもな感じで万人ウケしそう。

パンチの強いお酒は苦手なのだが、このくらいなら大丈夫なまだ平気。
飲み過ぎなければ…。



2013/03/09

マットレス

今使っているベッド、というかマットレスはちょうど10年くらい。

一時期流行った(?)低反発マットレス。
今はどうなんだろ?売れてるのかな?

ウチのは今やヘタれて低反発どころか無反発。
沈みこんじゃって寝返りもしにくく、腰や背中が痛いことも。

どうやら自分にはあわない、または古くなったせいか
買い替えどきを迎えたよう。

ということで、ちょうど各種クレジットカードでキャンペーン?招待?をやっている
シモンズさんへマットレスを見に行った。

ホテルに泊まったときの快適な感じを求めつつ、少し固めのマットレスを探す。

エグゼクティブ、エグゼクティブニューフィット、ニューフィット、ゴールデンバリュー…。
ピロートップ有り無し?
うーん、いろいろ種類ありますなぁ。
幾つか寝っころがり感触を確かめる…うん、結構違うものなのね。

目星をつけてお値段聞くと、割引もあって予想より安かった。
ネットとかで探した方がもっと安いのかな?
でも今使っているマットレスとフレームも無料で引き取ってくれるし
キャンペーン特典もあるし、まぁいっか、と思い購入。

これで一日の疲れをとってもらいましょう。

届くのが楽しみ〜。




2013/03/07

東京ステーションホテル

そのうち泊まりたいぞ。

東京ステーションホテル。

新しくなった東京駅は何度か見ているが、やはり一度は泊まってみたい。

部屋はドームサイドかな。

人の往来がどれだけ見れるかわからないけど面白そう。



2013/03/06

この人誰だろ。


イタリア旅行中、テレビでたまたま見た綺麗な女性。
思わずブラウン管にレンズを向けてしまった。

アナウンサーかなぁ。

数年前の話です。

2013/03/04

ライカM

ライカMはいつ発売するのかな?

買わないだろうけど…。いや、買えない、買う勇気がない。

見た目はM9-Pが好みなんだなぁ。

モノクロームも非常に興味深い。

いやぁ恐ろしい世界だ…。

写真は自分の好物の大聖堂、の中。
あの雰囲気、たまらん。

2013/03/03

CP+

ちょうど一ヶ月前くらい、CP+に行った。

目的はこのピンズ。

滞在時間1時間なので、他はさらぁっと見る程度。

展示会というものには仕事では何度もいっているが、プライベートではとても久しぶり。
前に行ったのは…モーターショーかな!?

今度はゆっくりみたいね。



2013/03/02

エノテカ

結構前エノテカで安く売られてたので購入したワイン。

Kendall-Jackson Vintner's Reserve Cabernet Sauvignon 2007

その後デパ地下で食べ物を調達して帰宅。
それしても空腹で行くデパ地下ほど危険な場所はない。
どれもこれもまぁ美味しそう。
いや、美味しいに違いない。

ワインはしっかりした重い感じでした。
自分には、まぁキツイかな…。






2013/03/01

犬派と猫派

たまに犬派猫派、なんて話を聞く。
それを言ったら自分は猫派か?

どっちも好きだから、どちらの派閥にも加わるつもりはないが。
そんな派閥すら身の回りにはないけど…。

ただ友達、知人をみると、猫好きの方が多いかなぁ。

そしてウチの猫は最高。親バカですね。


写真は旅先での猫ちゃん。
なんだろ、猫発見すると写真撮りたくなる。

小藪さんに怒られちゃうね。
アメトーークでいろいろ言ってたから…。