この価格でこの味わいにびっくり仰天!!ラ・パッション・グルナッシュ [2010... |
Pages - Menu
2013/05/26
La Passion Grenache
2013/05/25
トーリ・ハン NT-103-M2
★5/27am9:59迄Facebookいいね+エントリーでP2倍★【Joshin webはネット通販1位(アフターサービ... |
2013/05/23
防湿庫購入!
【送料無料】トーリ・ハン ドライキャビ NT-103-MII |
2013/05/19
2013/05/15
寄れるテスト2
【KIPON】KIPON製.マクロ撮影可.ライカMマウントレンズ-FUJIFILM X-PRO1 Xマウントアダプター |
【当店限定!ポイント2倍UP祭!!】_[3年保険付]Leica New SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH. (6bit) 11... |
寄れるテスト1
【KIPON】KIPON製.マクロ撮影可.ライカMマウントレンズ-FUJIFILM X-PRO1 Xマウントアダプター |
2013/05/12
防湿庫の季節
【5/13am9:59迄ポイント2倍】【Joshin webはネット通販1位(ア... |
【5/13am9:59迄ポイント2倍】【Joshin webはネット通販1位(ア... |
【5/13am9:59迄ポイント2倍】【Joshin webはネット通販1位(ア... |
2013/05/09
Lightning USBケーブル
メール便配送/今なら送料無料【代引き不可】TRAVEL BIZ Lightningコネクタ対応 急速充電&デー... |
【サンワサプライ直営店】ライトニングケーブル 巻き取りケーブル iPhone5対応 充電・データ転... |
2013/05/08
Transcend Wi-Fi SDカード
【送料無料】【サンワサプライ直営店】Wi-Fi SDHCカード 16GB Class10(クラス10) 2年保証 SD... |
2013/05/06
無線LAN内蔵SDカード
それが出先だったらなおさら。
今はカメラ側に無線LAN機能があるものも多々あるが、硬派!?なフジのX-E1にはそんなものはなし。
ということで、ずっと前から気になっていたWLAN SDカードの最近の状況を調べてみる。
今は色々なところから発売されているし、比較サイト、レビューしてくれているブログもたくさんあるので、いくつかネットを徘徊〜。
個人的には無線の転送速度が気になっているのだが、ちょうどいい感じの週アスPLUSの記事を読む読む。
Eye-Fi Pro X2
パッと見るとこれが1番いい感じ。
転送速度は速いに越したことはないし、バッテリー消費も少ない方が良い。まぁ予備バッテリーでなんとかなるけど…。
でも、どうやらX-E1と相性が悪いっぽい!?使えなくては意味がない。
Transcend Wi-Fi SDカード。
で対象的なトランセンド。転送速度も遅けりゃバッテリー消費も多め。
でも、選択して取り込むことができるらしく自分としはこのほうが好み。
転送時間はまぁ我慢…できるかな?
それでもX-E1で使えるようだし、何より値段も安い。
TOSHIBA FlashAir SDカード
まぁ8GBしかないのでやめておこう。
ということで、まずは使ってみよう、とういことでトランセンドをポチった。
これでiPadのCamera Connection Kitや接続ケーブルとおさらばなるか!?
果たして自分にとって使える代物なのか楽しみ。
【送料無料】Transcend社製 Wi-Fi SDカード SDHC 16GB ... |
2013/05/03
中欧
基本的にはいろいろなところに行ってみたいので、一度訪れた国をリピートすることは今後あるかなぁ、どうかなぁ、ってところだけど、今まで行った国はまたいつか行きたいと思う、サイパン除いて…(サイパンごめんなさい。サイパンが嫌いなワケではありません…)
その中でも一番リピートしたいのは、今のところ中欧のチェコとオーストリア。
ちなみに「お勧めの国はどちら?」なんて聞かれると、「中欧ヨーロッパ」と答えているが、「中央ヨーロッパ」って受け取られているんだろうな…。
チェコだオーストリアだと普通に答えろってんだ自分。
で、何が良かったのか明確に答えられないのだが、あの中世の雰囲気とか街並みとか…。
ただ、他ヨーロッパ諸国と何が違うかを問われると困ります。お腹痛くなります。
確実に言えるのはご飯が自分の舌にはあっていたことかな。
でもご飯No.1はイタリアかも。
住むならドイツか。
でもやはり普段の生活は日本が一番いい。
旅行は旅行。だから楽しい。
写真はチェコのマーケット。
ここでの買い物、安くて楽しい〜。
【送料無料】チェコへ行こう! [ すげさわかよ ] |
2013/05/02
ヘリコイド付きを試す
これを手持ちのライカレンズで、どれだけよれるか試してみるテスト。
レンズは SUMMICRON-M f2/28mm ASPH.
上がヘリコイドを回さない素の状態。
下がヘリコイドを回した状態。
もう一目瞭然ですな。
他ウェブサイトでも比較は見ているのでその効果はわかっていたが、自分で実際に操作してみると結構な驚きが!
他のレンズでも比較してみるかな〜。
2013/05/01
KIPON Mマウントアダプター(ヘリコイド付)
KIPONのヘリコイド付Mマウントアダプター。
これでX-E1でライカレンズを使うときに被写体によれるぞー。
撮影の幅が広がるぞー!
【KIPON】KIPON製.マクロ撮影可.ライカMマウントレンズ-FUJIFI... |
本当は他社製のヘリコイド付Mマウントアダプターの購入を考えていたけど、貯まった楽天ポイントでお安く買える焦点工房からKIPON製を購入しちゃったわけでして。
で、なんかオマケ?のレリーズボタンまでついてきたり。
で、早速装着してみる。
うむ、そこまで悪くない。
ガタついたり精度が良くないとか話をきいていたけど、そこまで言うほどでもないかな。
感じ方に個人差あるしね。
ただ、ちょっとレンズ側がキツイかも!?
慣れの問題もあるかもしれないので、しばらく様子見で。
さて、どこまでよれるのか〜!?
いろいろ試してみよー!