Pages - Menu

2013/07/21

フルサイズ ミラーレス

フルサイズのミラーレスカメラは、一部の写真好き、カメラ好きの人から持ち望む声も大きい、かと。

当然自分も欲しいし、発売を待ちわびる一人。
APS-Cでも十分といえば十分。でも欲しい。
5Dmk2を使ってたときに感じたあの何というか広がり感、というか。
それぞれの違いは、ブラインドテストされると当てる自信はないけどね。


で、現在で言えば事実上のフルサイズミラーレスといえば、LEICA M(type240)か。
しかしこれはやはり高いのでなかなか踏み切れず。
さらに相変わらず待たされる状況。

となると、以前より噂されている純然?たるフルサイズミラーレスに期待してしまう。

そして最近また噂が賑やかになってきた。


フルサイズNEX

・2ヶ月以内に発表(13年秋頃?)
・発売は2014年(早い時期?)
・価格は3000ドル以下
・オリンパスのボディ内5軸手ブレ補正搭載
・フルサイズ向けツァイスレンズ2本も同時発表


今ある主な噂はこのくらいかな。
個人的にはフジフイルムのXシリーズから出て欲しいな〜、とも思うが、NEXでも買っちゃうかも。
LEICAレンズの母艦として使うかな。
プアマンズライカ万歳!

とにかく、まずは発表を待つ!

2013/07/14

DC45 モーターヘッド

先日購入したダイソン DC45 モーターヘッド。

何回か使ってみた感想として。


現物を見たり持ったしてないので、文句を言うつもりはないが、思ったより重かった…。

広告写真で女性が軽く持っている写真があるけど、ありゃないわ。
その写真に「これはイメージです」とか注釈あるし、恐らくクレームでもあったか…!?


ただ、吸引力はなかなかのもの。結構ホコリ吸います。
ヘッドが少し軽くフニャフニャした感じなので、慣れは必要かな。
音は掃除機だから特に気にならず。まぁ小さくはないね。

サイクロン系の宿命?と言えるのかどうかわからないけど、ゴミ捨ては少し面倒。
捨てる時ホコリはどうしても舞うし、掃除した後に掃除機を掃除する感じになることも。
人にもよるんだろうけど、この点は紙パック式が自分の好み。今後普通の掃除機買う時は紙パック式かな。


個人的には買って良かったけど、これまで日本メーカーの普通の掃除機しか使ってこなかった人は、少し注意が必要かも。
あと、その代わりにはならないことをちゃんと理解しておかないと買っても後悔するかも…。あくまでもハンディタイプだからね。

ただ、こまめに気づいた時に気軽に掃除出来るからイイ!

さて、使い倒しましょう〜。